手帳・ノート

手帳会議2020〜今年のラインナップ〜

こんにちは、あゆみです!
今回は2020年に使用する手帳をご紹介。

メインは<ジブン手帳Biz>でライフログ

これまで未来の予定も記入していましたが、
2020年はほぼ完全に起こった事を記録する
ライフログとして使用します。
事前に、寝たい時間・起きたい時間・仕事の定時時間だけをマイルドライナーでマーキング。
あとは、ログを記入していきます。
日記も兼ねているので、今のところ書き込みが結構ビッシリです。

色分けルール

黒:出来事・実働時間・天気・気温など
赤:体調
青:仕事(本業の事務仕事のみ)
オレンジ:着付け・自己研鑽
グリーン:ワクワクしたこと・嬉しいこと
ターコイズブルー:コメント・気持ち

赤が多いと体調が良くなかったかもしれないし、
オレンジが多いと着付けの練習をがんばった日だとわかる。
グリーンが多いと嬉しいことが多かった日。
色分けすることで、振り返りたい項目を後から探しやすいです。

IDEAを貼りもの手帳として併用

IDEAも挟み込んでいます。

ジブン手帳の週間ページには貼れないチケット半券の類などの文字では表現できないもの貼る。
観賞したものの感想が長くなりそうな場合に書き込む。

最終的に、ジブン手帳とIDEAを合わせて2020年のライフログが完成するイメージです。

1年継続させたいです。

予定管理はミニマルダイアリー

これは予定管理なので、持ち歩きしやすいよう、B6サイズのミニマルダイアリー。
マンスリーブロックを使用しています。

本当に単純に未来の予定を記入・確認するための手帳です。

本業に関することだけ青で書いて、
定時後の予定の確認や、
休暇にできそうな日をすぐ把握出来る様にしています。

サブ手帳その1 ほぼ日5年手帳

2019年はスカスカにしてしまった手帳。

2020年は、「1日1新」をテーマにしてみようかと思います。

その日、初めてやったみたこと・新しく始めたことなどを記録していきます。

サブなので、いつまで続くかしら…

サブ手帳2 ウィークリーブロック

エルコミューンのウィークリーブロックです。
表紙が可愛くて、衝動買いの手帳です。
こちらはTwitterやInstagramでいいね!したことを記録していくことにしました。

あとで見直して、

新たなやりたいこと・実践したいこと

これらがいいね!したものの中から出てくると思うんですよね。

これもあくまでもサブですので、記入をため込む可能性も大いにあります…。

手帳は4冊!

今年はジブン手帳と持ち歩き用マンスリーの2冊だけにしようと思っていました。
でも、ほぼ日5年手帳が勿体無いのと、せっかく買ったエルコミューンのウィークリーブロックを使いたくて、結局4冊。
これまで書いた通り、それぞれの手帳に書く内容や役割を決めたので、無理せず続けていきたいと思います。

ABOUT ME
あゆみ@手帳沼・家計簿沼
手帳・家計簿が好きで、何もなければずっと書いたり計算したりしている。ジブン手帳Biz・づんの家計簿・バレットジャーナルもどきを愛用。最初は張り切って使って、後からスカスカしてくるタイプ。家計簿だけは楽しく継続中。